教育理念
「青山学院教育方針」にもとづいて、神から与えられた賜物を活かし、感謝の心をもって祈り、神と人に仕える人間を育てる。
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
Tel 03-3409-6897 Fax 03-3409-8706
http://www.age.aoyama.ed.jp/
最寄駅●渋谷駅(JR山手線、東急線、京王井の頭線、東京メトロ副都心線)、表参道駅(東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線)より徒歩12分
「かけがえのない一人」である子どもたちを
人と社会のためのサーバント・リーダーに
聖歌隊、ハンドベルクワイア、ラグビー部、水泳クラブ、アマチュア無線クラブ、探検劇場クラブ、自転車クラブ、女子スポーツクラブ(バトントワリング等)、トランペット鼓隊、英語クラブ、美術クラブ、ランニングクラブ。クラブ活動の名称に青山学院初等部の魅力が見える。
初等部ファミリーとともに子どもたちを育む
緑の天然芝をはだしで駆け回る青山学院初等部の子どもたちの一日は、礼拝を守ることから始まる。緑豊かな恵まれた環境にあって、自分が「かけがえのない一人」として大切にされていることを感じることだろう。
「かけがえのないわが子によかれと願うのは親心です。けれど『かけがえのない一人』はわが子だけではありません。どの子もかけがえのない存在であり、わが子がよりよくなるためには周りの子も、クラスも、学年も、さらには初等部全体がよくなる必要があるのです」と、中村貞雄初等部長はいう。
それに応えて保護者の後援会活動が盛んだ。象徴的なのは5月末に開かれるファミリーフェア。手のこんだ催し物が展開される文化祭のようなもので、後援会執行部と各クラスの委員は、企画から準備、当日の運営を行い、全校児童の保護者も総出で準備に携わる。
「保護者が時間と労力を割く。それは究極のボランティアです。5月の学校説明会で入場チケットを販売しますので、未入学のご家族もお越しいただけます。ファミリーフェアは青山学院初等部を知っていただくよい機会にもなっています」
11月末には教職員、そして父親同士の交流の場である「父の会」も催される。平日の夜にもかかわらず全児童の父親の半数以上が出席する。
「父親が教育に関わる意味は大きく、父親同士に仲良くなっていただいて、初等部教育を今以上に理解し、支えていただきたいと願ってこの様な会を40年以上続けています」
一貫教育で人格形成
幼稚園から大学まで一つのキャンパスにある青山学院はキリスト教信仰が基盤になっている。2014年、創立140年を機に150年に向けて青山学院が打ち出した「AOYAMA VISION」では「サーバント・リーダーの育成」を掲げている。スクール・モットーの「地の塩、世の光」を体現する人がサーバント・リーダー。すべての人と社会のために使命を持って社会に仕える人を意味しているという。
初等部でも大切にしていることがある。「しんせつにします、しょうじきにします、れいぎただしくします、よくかんがえてします、じぶんのことはじぶんでします」。この「5つのおやくそく」の実践はサーバント・リーダーと同じ道だ。
伝統ある英語教育
初等部が創立当初より行っている英語教育も、オリジナルテキスト『SEED BOOK』を使用して、高等部まで4-4-4一貫制で行い、これが「青山グローバルスタンダード」につながっていく。
国際交流としては、6年生には夏季に2週間のオーストラリアでのホームステイの機会があり、ステイ先の子どもと一緒に現地の学校に登校して授業に参加する。希望者の増加にともない16年は提携校を2校に増やして対応する。
初等部が里親として参加してい一貫教育で人格形成伝統ある英語教育るフィリピンの子どもたちへの訪問交流や、国内短期留学の機会もある。こうした間口の広い交流が精神面での大きな成長を促す。
「教員は『子どもたちをほめて自己肯定感を高めましょう』を合言葉にしています。保護者の方にもお願いしていることです。叱るよりほめるほうが子どもは伸びます。たとえば課題を半分しかやらなかった子に、半分じゃだめと叱るより、半分できたんだ、次はもっとがんばろうね、というほうがやる気が高まります」
子どもたちを見る中村部長のまなざしはやさしく、保護者へのメッセージにも愛情があふれる。
設立年 | 1937年 |
---|---|
学制 | 共学(男子1:女子1) |
系列校 | 青山学院大学・大学院、女子短期大学、高等部、中等部、幼稚園 |
児童数 | 1学年128名(32名×4クラス) |
教職員数 | 47名(専任) |
授業日 | 週5日制 |
学期 | 3学期制(夏休み 7月中旬~ 8月31日) |
昼食 | 給食/木曜は特別ランチまたはお弁当 |
初年度費用 | 1,316,000 円(2015年度) |
進路 | 系列校進学100%(希望者) |
学校説明会 | 2016年5月14日(土)、9月3日(土) |
オープンスクール | 2016年6月25日(土) |
※上記は2016年1月時点(冊子「スクールダイヤモンド2016年新春号」)での情報です。
最新情報は各校のホームページ等でご確認ください。